1 : 2023/10/11(水) 20:33:12.46 ID:??? TID:alex
本棚に陳列していた競走馬カタログ全13冊を3日間の出張中に妻が勝手に処分
夫婦関係でありがちな、相手の私物を勝手に処分してしまうトラブル。
妻に大切な競走馬カタログのコレクションを無断で捨てられてしまったと嘆く男性の投稿が、ネット上で話題を呼んでいる。
3児の父で法人保険コンサルタントのmoja(@moja99758134)さんに、詳しい話を聞いた。
「今朝まさに嫁氏がこれをやってしまいまして、どう接していいか悩んでる。女ってこう言うところあるよな」
今月9日に行われた投稿では、藤子・F・不二雄の漫画『エスパー魔美』のワンシーンを引き合いに、勝手に私物を捨てられてしまった悲しみがつづられている。
投稿には5000件を超えるリポスト、9000件以上の“いいね”が寄せられており、閲覧回数は500万回以上。
「女ってそんなもん」「何故やる前に訊かないとは思うけど、訊いたら断られるのが分かってるからなんだろうな」「旦那側が嫁側とちゃんとコミニケーションを取れていなかった所にも原因がある」「これは離婚案件」「男女関係なく自他の境界線が曖昧な人がやると思う」「あたし前のダンナに大事な大事な中高時代のプリクラいっぱい貼った手帳捨てられましたので男性にもいる事はいます。だから『前の』ダンナになりました」など、さまざまな意見が寄せられている。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c77c0ba825ce88cc508183c1b7543e9d749ff5a2
夫婦関係でありがちな、相手の私物を勝手に処分してしまうトラブル。
妻に大切な競走馬カタログのコレクションを無断で捨てられてしまったと嘆く男性の投稿が、ネット上で話題を呼んでいる。
3児の父で法人保険コンサルタントのmoja(@moja99758134)さんに、詳しい話を聞いた。
「今朝まさに嫁氏がこれをやってしまいまして、どう接していいか悩んでる。女ってこう言うところあるよな」
今月9日に行われた投稿では、藤子・F・不二雄の漫画『エスパー魔美』のワンシーンを引き合いに、勝手に私物を捨てられてしまった悲しみがつづられている。
投稿には5000件を超えるリポスト、9000件以上の“いいね”が寄せられており、閲覧回数は500万回以上。
「女ってそんなもん」「何故やる前に訊かないとは思うけど、訊いたら断られるのが分かってるからなんだろうな」「旦那側が嫁側とちゃんとコミニケーションを取れていなかった所にも原因がある」「これは離婚案件」「男女関係なく自他の境界線が曖昧な人がやると思う」「あたし前のダンナに大事な大事な中高時代のプリクラいっぱい貼った手帳捨てられましたので男性にもいる事はいます。だから『前の』ダンナになりました」など、さまざまな意見が寄せられている。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c77c0ba825ce88cc508183c1b7543e9d749ff5a2
2 : 2023/10/11(水) 20:35:49.02 ID:ugVjT
捨てたのはカタログじゃないんだよ信頼なんだよ
10 : 2023/10/11(水) 20:48:17.13 ID:Qpbig
俺も普通にやられてるわ
中古で1万以上する本を古本屋に持っていってた
中古で1万以上する本を古本屋に持っていってた
22 : 2023/10/11(水) 21:11:39.52 ID:aeoBx
>>10
捨てるならともかく金に変えようとするのが小賢しい
大事なものとわかって売ったなそれ
捨てるならともかく金に変えようとするのが小賢しい
大事なものとわかって売ったなそれ
11 : 2023/10/11(水) 20:50:44.76 ID:Xgve0
男女関係なく他人の私物を勝手に捨てるという思考回路が分からぬ……分からぬのだ
13 : 2023/10/11(水) 20:51:37.44 ID:NL885
これはアカン
こんな女とは怖くて暮らせない
こんな女とは怖くて暮らせない
14 : 2023/10/11(水) 20:52:45.64 ID:1Fqff
コレクションについての話がありましたけど、私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした。
鉄道模型でしたけど。
かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした。
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが、毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい、留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました。
帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました。
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです。
でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました。
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり、今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって…
あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが、夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい、かえって私が苦しくなってしまいました。
これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです。
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう。
鉄道模型でしたけど。
かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした。
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが、毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい、留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました。
帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました。
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです。
でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました。
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり、今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって…
あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが、夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい、かえって私が苦しくなってしまいました。
これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです。
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう。
44 : 2023/10/11(水) 22:00:28.30 ID:tZXuX
>>14
これを見に来た
これを見に来た
46 : 2023/10/11(水) 22:02:41.43 ID:Tl90r
>>14
懐いな
懐いな
49 : 2023/10/11(水) 22:06:43.81 ID:L8V69
>>14
真っ先にこれを思い出したwww
真っ先にこれを思い出したwww
18 : 2023/10/11(水) 21:01:08.22 ID:tAgQt
いないときを狙って捨てる
もはや悪意しか無いわな
もはや悪意しか無いわな
21 : 2023/10/11(水) 21:11:14.23 ID:tAgQt
一生恨まれながら一緒に暮らすつもりですかや?
33 : 2023/10/11(水) 21:26:04.12 ID:ojDqS
おかんにやられた事ある
86 : 2023/10/11(水) 23:44:44.55 ID:uU15l
>>33
私もやられた
推しのスクラップブック
小さな記事でも見逃さずに
コツコツ集めていた
一緒にサインも捨てられた
母が亡くなった時、ホッとした
私もやられた
推しのスクラップブック
小さな記事でも見逃さずに
コツコツ集めていた
一緒にサインも捨てられた
母が亡くなった時、ホッとした
51 : 2023/10/11(水) 22:14:04.64 ID:r7xD2
夫のコレクション捨てたことある妻だが
①一部屋埋めるぐらいの量(自分の書斎と子供部屋)
②古い雑誌類をただ積んでいるだけ、買ったまま段ボールに入れたまま置いているだけ、古い紙類が黄ばんで変色しゴキブリの棲家になる、空気の入れ替えもしないし愛着を持っているようには到底見えない
③書斎は好きにしていいが子供部屋部分だけでも何千回も片付けてくれるよう忠告、レンタル倉庫の費用を出してもいいと話す
④子供が成長してきて自室が必要なのに片付けてくれない
何千回も忠告はした
「この日までに片付けしなかったら処分します」と通告して処分したわ
発狂してたけど自業自得
その後夫ごと捨てた
①一部屋埋めるぐらいの量(自分の書斎と子供部屋)
②古い雑誌類をただ積んでいるだけ、買ったまま段ボールに入れたまま置いているだけ、古い紙類が黄ばんで変色しゴキブリの棲家になる、空気の入れ替えもしないし愛着を持っているようには到底見えない
③書斎は好きにしていいが子供部屋部分だけでも何千回も片付けてくれるよう忠告、レンタル倉庫の費用を出してもいいと話す
④子供が成長してきて自室が必要なのに片付けてくれない
何千回も忠告はした
「この日までに片付けしなかったら処分します」と通告して処分したわ
発狂してたけど自業自得
その後夫ごと捨てた
53 : 2023/10/11(水) 22:24:47.70 ID:gH3lY
昔に祖母にオタクグッズ捨てられて殺した事件あったな
56 : 2023/10/11(水) 22:36:00.70 ID:gjnij
ヘミングウェイは少年時代は父親同様何かを集めたがる人だったんだけど母親はとにかく片付けたがる人で夫と息子が留守の時に全部処分していたんだと
帰宅してコレクション部屋がもぬけの殻になって空虚感に襲われたんだって
帰宅してコレクション部屋がもぬけの殻になって空虚感に襲われたんだって
57 : 2023/10/11(水) 22:39:43.49 ID:tZXuX
>>56
大震災や天災などで自宅を突然失うと、嫌でも身を以てその感覚が分かることになるのか
大震災や天災などで自宅を突然失うと、嫌でも身を以てその感覚が分かることになるのか
60 : 2023/10/11(水) 22:47:01.76 ID:tZXuX
そう言えば「笑ゥせぇるすまん」にもこの手のネタがあったよな
貴重な漫画をチリ紙交換に出されてしまう話だったっけ
貴重な漫画をチリ紙交換に出されてしまう話だったっけ
65 : 2023/10/11(水) 22:51:16.63 ID:kNg0l
人のものを勝手に捨てる、て理解できない
67 : 2023/10/11(水) 22:54:09.00 ID:uURBv
>>65
やったらやり返せが世界の基本
だから、嫁が同じようにしている貴重品を捨ててやればよい
そうでもしないと相手には伝わらない
やったらやり返せが世界の基本
だから、嫁が同じようにしている貴重品を捨ててやればよい
そうでもしないと相手には伝わらない
68 : 2023/10/11(水) 22:55:59.25 ID:gNHTp
>>67
これな
もし俺がこれをされたらマジでやってやるわ
嫁の見てる前で嫁が大事にしてるもの燃やしたり踏みつけて邪魔だなコレって言いながらゴミ箱にぶん投げたり窓から投げ捨てたり
わざと大袈裟に捨てまくる
鏡とかは割ってから捨てる
これな
もし俺がこれをされたらマジでやってやるわ
嫁の見てる前で嫁が大事にしてるもの燃やしたり踏みつけて邪魔だなコレって言いながらゴミ箱にぶん投げたり窓から投げ捨てたり
わざと大袈裟に捨てまくる
鏡とかは割ってから捨てる
73 : 2023/10/11(水) 23:05:31.70 ID:pGlzX
経験ないと「コレクションくらいで…」と思う人もいるかもしれないけど、
実際に自分が大切にしてるもの捨てられると
自分でも信じられないくらい頭に血が上る。
想像できない人は一度経験してみてほしい。
実際に自分が大切にしてるもの捨てられると
自分でも信じられないくらい頭に血が上る。
想像できない人は一度経験してみてほしい。
77 : 2023/10/11(水) 23:11:13.45 ID:skCy2
ガキの頃に大切に飼ってるカブトムシを勝手に近所のちっさいガキにあげられてた
家に帰ったらカブトムシがいなくなってた
あれは小学低学年だったけど心の中で何かが壊れたのを実感した
犯人は母親
とてつもない裏切り感とかを感じたのを覚えてる
人の宝物を、実の息子の大事なものを人にあげるという
このクソババアに取って俺は近所のガキ以下ってことを知らされた
クソほどブチギレたし今でもあの怒りは忘れない
あんな血も涙もないような事をよくもやってくれたなと軽蔑さえする
家に帰ったらカブトムシがいなくなってた
あれは小学低学年だったけど心の中で何かが壊れたのを実感した
犯人は母親
とてつもない裏切り感とかを感じたのを覚えてる
人の宝物を、実の息子の大事なものを人にあげるという
このクソババアに取って俺は近所のガキ以下ってことを知らされた
クソほどブチギレたし今でもあの怒りは忘れない
あんな血も涙もないような事をよくもやってくれたなと軽蔑さえする
81 : 2023/10/11(水) 23:21:17.25 ID:pGlzX
>>77
わかるわ。
無くなってムカつくとか、失って悲しいとかそういうレベルじゃない怒りが来るんよな。
人生観が変わるレベルの怒り。
わかるわ。
無くなってムカつくとか、失って悲しいとかそういうレベルじゃない怒りが来るんよな。
人生観が変わるレベルの怒り。
105 : 2023/10/12(木) 00:42:15.84 ID:piHNI
ググると出てくるね
発達障害とか自己愛性人格障害とからしいよ
http://kinimininaru.com/archives/2050
普通じゃないもんね、明らかに異常
それと、人の物勝手に捨てるのって犯罪ですからね?
発達障害とか自己愛性人格障害とからしいよ
http://kinimininaru.com/archives/2050
普通じゃないもんね、明らかに異常
それと、人の物勝手に捨てるのって犯罪ですからね?
115 : 2023/10/12(木) 00:53:25.26 ID:lBvmt
>>105
やっぱシンプルに障害持ちだよな
知ってた
やっぱシンプルに障害持ちだよな
知ってた
123 : 2023/10/12(木) 01:13:09.78 ID:jogyB
コレクションするのにどれだけ時間と金がかかるか考えたらむごいことだ
コメント