
1 : 2023/04/08(土) 04:49:27.71 ID:Z8CZAQNP0
@taichinakaj
女性の人生の難しさ、社会での待遇云々よりも、「若い女」の一般受容性が高すぎて、実質「通貨」になっており、あらゆる経済、精神、あるいはコミュニケーション的な問題解決を「若い女pay」に依存してしまい、老いると突如文明が消滅しサバンナでサバイバル生活が始まってしまう点にある気がしている
@taichinakaj
さん
16歳の子供に限度額なしのクレジットカードを持たせて生活させ、30歳になった途端に全部取り上げたら、そりゃあ「世界はひどいところだ!」となるに決まっており。
女性の人生の難しさ、社会での待遇云々よりも、「若い女」の一般受容性が高すぎて、実質「通貨」になっており、あらゆる経済、精神、あるいはコミュニケーション的な問題解決を「若い女pay」に依存してしまい、老いると突如文明が消滅しサバンナでサバイバル生活が始まってしまう点にある気がしている
@taichinakaj
さん
16歳の子供に限度額なしのクレジットカードを持たせて生活させ、30歳になった途端に全部取り上げたら、そりゃあ「世界はひどいところだ!」となるに決まっており。
2 : 2023/04/08(土) 04:53:43.16 ID:urowKH/z0
弱男と違って全盛期があるだけマシやろ
3 : 2023/04/08(土) 04:54:59.00 ID:zHGKE/2z0
それ容姿のいい女だけの特権やろ
ブスにそんなもん無いぞ
ブスにそんなもん無いぞ
4 : 2023/04/08(土) 04:54:59.17 ID:VcpM+LeY0
それはそう
5 : 2023/04/08(土) 04:55:43.56 ID:Z8CZAQNP0
>>3
@barubarumi
若い女pay 、おそらく自分は使ってない。と思ってる人まーまー多そうね。
でも多分そう思うのは「美人」に対するチヤホヤが基準になってるからよ。
そうでない普通くらいの人でも気を遣われてるのよね、実際は。
@barubarumi
若い女pay 、おそらく自分は使ってない。と思ってる人まーまー多そうね。
でも多分そう思うのは「美人」に対するチヤホヤが基準になってるからよ。
そうでない普通くらいの人でも気を遣われてるのよね、実際は。
7 : 2023/04/08(土) 04:58:44.41 ID:zHGKE/2z0
>>5
抽象的で何言ってるかよく分からんが
若い頃は甘やかされてた事が年取ると許されなくなるって事言いたいだけか?
抽象的で何言ってるかよく分からんが
若い頃は甘やかされてた事が年取ると許されなくなるって事言いたいだけか?
8 : 2023/04/08(土) 04:58:54.46 ID:Z8CZAQNP0
その点弱者男性は常に底辺人生やから
勘違いするような要素も一切ないのがええよな
勘違いするような要素も一切ないのがええよな
11 : 2023/04/08(土) 05:01:19.85 ID:Z8CZAQNP0
自分は何も変わってないはずなのに
周りがどんどんチヤホヤしてくれなくなるわけや
辛すぎるやろ・・・
周りがどんどんチヤホヤしてくれなくなるわけや
辛すぎるやろ・・・
13 : 2023/04/08(土) 05:02:28.05 ID:JVDNdmM+0
最初から最後までサバンナ舐めんな
15 : 2023/04/08(土) 05:07:55.00 ID:IcZTlPuG0
だからさっさと結婚すればいいだけなのに…w
17 : 2023/04/08(土) 05:17:54.93 ID:ssGB6hnK0
資源国みたいなもんだよな
資源があるうちは無双できるけど無くなればナウル共和国みたいになるんや
資源があるうちは無双できるけど無くなればナウル共和国みたいになるんや
22 : 2023/04/08(土) 05:21:43.85 ID:CaT/b3XU0
幼児の頃から女社会形成されるのくっそダルそうやなとは思う
27 : 2023/04/08(土) 05:25:03.44 ID:WfbBpP7iM
一理くらいはあるんちゃう
若い不細工男の生きやすさを100とすると不細工は老いに従い70、50と下がっていき1で止まる
これが美人の女となると10000万とかからスタートして5000万、1000万と下がり気づいたら1万とかになってるんだから喪失感半端ないやろ
容姿に自信のない女性でも下位3%の不細工でもない限り若ければ10万くらいのアドバンテージはある
若い不細工男の生きやすさを100とすると不細工は老いに従い70、50と下がっていき1で止まる
これが美人の女となると10000万とかからスタートして5000万、1000万と下がり気づいたら1万とかになってるんだから喪失感半端ないやろ
容姿に自信のない女性でも下位3%の不細工でもない限り若ければ10万くらいのアドバンテージはある
32 : 2023/04/08(土) 05:28:28.71 ID:WfbBpP7iM
自分からは誰にも話しかけないどころか話しかけてきてくれた人を手厳しくあしらってもなお入れ食いなのが若い女のチート効果やからな
ミスをしても助けを求めることなく勝手にカバーに入ってくれて礼すらなくても許される
それが「男」と同じになったときの絶望感ヤバそう
ミスをしても助けを求めることなく勝手にカバーに入ってくれて礼すらなくても許される
それが「男」と同じになったときの絶望感ヤバそう
38 : 2023/04/08(土) 05:30:49.45 ID:guJmVY0X0
ボーナスタイムでしっかり学べばええ
39 : 2023/04/08(土) 05:31:42.64 ID:y5hw1yQc0
序盤のイージーモード余裕こいてたら歳食って崖から転がり落ちる
ワイが女だったら絶対そういう人生歩んでるわ
ワイが女だったら絶対そういう人生歩んでるわ
44 : 2023/04/08(土) 05:35:00.56 ID:OHSrOklU0
チヤホヤされてるときこれは若さのおかげであり有限だぞって考えられんもんかね
自分は特別でこの待遇が一生続くと勘違いしちゃうもんなのか
自分は特別でこの待遇が一生続くと勘違いしちゃうもんなのか
48 : 2023/04/08(土) 05:37:32.88 ID:WfbBpP7iM
>>44
文字通り生まれただけで与えられる期間限定ボーナスであって自分自身が何か働きかけて得たものではないから取得した実感もないし何が効果によるものなのかも気づかんのやろ
ワイが女でもたぶん満足に活かさず腐らせてしまってたと思う
文字通り生まれただけで与えられる期間限定ボーナスであって自分自身が何か働きかけて得たものではないから取得した実感もないし何が効果によるものなのかも気づかんのやろ
ワイが女でもたぶん満足に活かさず腐らせてしまってたと思う
47 : 2023/04/08(土) 05:36:28.12 ID:0sRNW9IO0
まぁ言いたいことはわかる
49 : 2023/04/08(土) 05:40:46.69 ID:WfbBpP7iM
教師に贔屓されます
男子が積極的に話しかけてくれます
ミスをしてもそんなに怒られません
ここら辺全部「若い女の特権」だと知ったらゾッとするし気づいたら自分がその対象ではなくなっていたと知ったときの喪失感ヤバそう
男子が積極的に話しかけてくれます
ミスをしてもそんなに怒られません
ここら辺全部「若い女の特権」だと知ったらゾッとするし気づいたら自分がその対象ではなくなっていたと知ったときの喪失感ヤバそう
52 : 2023/04/08(土) 05:48:12.96 ID:4DtMu87v0
うちのおじさんしかいない職場に新卒の若い女入ってきてめちゃくちゃ甘やかされてたけど
35のバツイチのヤツと付き合って
それがみんなにバレてそこからみんなにめっちゃ冷たくされててワロタわ
35のバツイチのヤツと付き合って
それがみんなにバレてそこからみんなにめっちゃ冷たくされててワロタわ
58 : 2023/04/08(土) 05:54:08.41 ID:Ot33t70v0
女には女特有の辛さがあるのと同様男特有の辛さもあるわけだが?
62 : 2023/04/08(土) 06:00:39.60 ID:IGJ9Puny0
生きやすそうでええなと思うけど男がその気になったら一瞬で人生崩壊させられるぐらい弱いのはキツイわ
84 : 2023/04/08(土) 06:09:59.31 ID:gk+PTQVR0
とはいえ女に転生したいかいうたらそうでもないのはなんなんやろな
100 : 2023/04/08(土) 06:19:47.52 ID:JrotI/BId
美人がブスに生まれ変わって(精神が入れ替わって)苦労するみたいな漫画はあるけど
美人がおっさんになって苦労する話あんまないよな
美人がおっさんになって苦労する話あんまないよな
101 : 2023/04/08(土) 06:21:16.63 ID:Wdyc7YRL0
女の子「理解ある彼くん見つけて結婚したぞ。専業主婦で楽したいなあ…ん?」
↓
https://livedoor.blogimg.jp/rock1963roll/imgs/a/f/af904245.jpg
↓
https://livedoor.blogimg.jp/rock1963roll/imgs/a/f/af904245.jpg
102 : 2023/04/08(土) 06:21:18.15 ID:K+DxtVlWp
結局性的な価値が大半てことやろ
フェミニズムなんかしてる場合やないやろ
男に媚びて可愛がってもらうしかない
フェミニズムなんかしてる場合やないやろ
男に媚びて可愛がってもらうしかない
106 : 2023/04/08(土) 06:25:13.14 ID:O1Xt8Db5d
>>102
実際女性が上手く生きるにはある程度女を使って早くゴール決めるのが一番いいのに小さい頃から女性活躍だ男には媚びるなって空気に勘違いさせられるのが問題なんよな
かわいそうでもある
実際女性が上手く生きるにはある程度女を使って早くゴール決めるのが一番いいのに小さい頃から女性活躍だ男には媚びるなって空気に勘違いさせられるのが問題なんよな
かわいそうでもある
119 : 2023/04/08(土) 06:40:38.86 ID:9unkzf3ia
男は給与あがるのが魅力に繋がるけど女の場合は給与上がっても魅力あがるどころか自分より下の男とは結婚したくないって気持ちになって婚期遅れるだけなのがな
仕事頑張るより男に媚びる方が人生うまくいくのは可哀想ではある
仕事頑張るより男に媚びる方が人生うまくいくのは可哀想ではある
126 : 2023/04/08(土) 06:46:06.72 ID:6/9pxl+ra
>>119
年収高い女が自分より更に年収高い男を選ぼうとすると超高倍率の恋愛ゲームに勝たなきゃならんしなあ
年収高い女が自分より更に年収高い男を選ぼうとすると超高倍率の恋愛ゲームに勝たなきゃならんしなあ
128 : 2023/04/08(土) 06:48:21.33 ID:6AieqLMs0
>>119
子供作ると収入減るからな
自分より稼いでる相手と結婚しないと生活レベル落とすことになるし
子供作ると収入減るからな
自分より稼いでる相手と結婚しないと生活レベル落とすことになるし
129 : 2023/04/08(土) 06:48:30.94 ID:AJ+aO9gP0
130 : 2023/04/08(土) 06:49:03.14 ID:IXU9zoux0
女が社会進出するのはええんやけど男に性的魅力がないことと女に下方婚する気がないのが問題なんよな
147 : 2023/04/08(土) 07:05:34.74 ID:+RX720il0
でも性欲の全盛期は30からやぞ
148 : 2023/04/08(土) 07:07:17.09 ID:mu/umVKCM
30女の性欲全盛期って本当に子供が産めなくなるよって肉体からの最終警告みたいなもんやろ
ここがラストチャンスやから全力でムラムラさせて子孫を残すよう促しとるんやろ
ここがラストチャンスやから全力でムラムラさせて子孫を残すよう促しとるんやろ
149 : 2023/04/08(土) 07:08:54.65 ID:gk+PTQVR0
>>148
これはマジでそうなんやろな
これはマジでそうなんやろな
151 : 2023/04/08(土) 07:09:01.02 ID:gzLC/fsF0
女が産油国に例えられてるのは最近よく目にするわ
179 : 2023/04/08(土) 07:34:35.40 ID:Y+dfIjLP0
181 : 2023/04/08(土) 07:35:48.53 ID:hM5f/SIi0
>>179
求めてるのは正論ティーじゃなくて同意というやつか
そして同意されると更に勘違いしていくやつ
求めてるのは正論ティーじゃなくて同意というやつか
そして同意されると更に勘違いしていくやつ
184 : 2023/04/08(土) 07:37:36.65 ID:5DbQCoQq0
シンデレラみて学ばなかったのか
お姫様は期間限定なんや
その間に王子様を見つけないと
お姫様は期間限定なんや
その間に王子様を見つけないと
188 : 2023/04/08(土) 07:40:00.16 ID:gzLC/fsF0
>>184
逃げ恥見てお局でも年下イケメンから求婚されると学んでるから大丈夫や
逃げ恥見てお局でも年下イケメンから求婚されると学んでるから大丈夫や
191 : 2023/04/08(土) 07:42:26.98 ID:gzLC/fsF0
男の方が自由度高いは事実やと思う
勝った時の利益がヤベーのが男でその勝者だけを見て差別されていると泣き喚くのが女
勝った時の利益がヤベーのが男でその勝者だけを見て差別されていると泣き喚くのが女
207 : 2023/04/08(土) 07:58:06.76 ID:DCmzRPeZ0
というかさんざんいわれてることだけど
強男>強女>弱女>弱男
やからな
強女(フェミニスト)は強男相手に戦ってるんであって弱男なんて相手にしとらんで
強男>強女>弱女>弱男
やからな
強女(フェミニスト)は強男相手に戦ってるんであって弱男なんて相手にしとらんで
コメント