【値上げ】仏 「警告:この商品は価格はそのままですが内容量が前より減っています」 → 日本でこれを義務化してほしいと話題に

1 : 2023/09/21(木) 10:24:40.65 ID:FgkXxGFx0● BE:886559449-PLT(22000)
sssp://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
値段はそのままサイズを小さくする製品に対してフランスのスーパーが消費者に警告するラベルを掲示


近年は増税や相場の変動、製造コストの上昇といった要因でさまざまな企業が商品の値上げに
踏み切っていますが、一部の企業は値上げの代わりに商品の内容量を減らす「シュリンクフレーション」という
手法で経済危機を乗り切っています。一方でシュリンクフレーションは消費者からの不信につながることが
指摘されており、フランスのスーパーマーケットチェーン「カルフール」は、シュリンクフレーションが行われた
商品にその旨を消費者に伝えるラベルを掲示しています。

2023年9月11日からカルフールが掲示している、シュリンクフレーションを伝えるラベルが以下。このラベルには
「この製品は、体積または重量が以前よりも減少しており、実質的に値上げされています」と記されています。
カルフールによると、以前のこの商品は内容量が1.5リットルでしたが、シュリンクフレーションによって販売価格はそのまま、
内容量が1.25リットルに減少しました。そのため、結果的に1リットル当たりの価格は約40%上昇しているとのこと。

そのほかにもカルフールは、スイスの食品会社「ネスレ」が製造した乳児用調製粉乳の内容量が900gから830gに
減少したことや、イギリスの一般消費財メーカー「ユニリーバ」が販売するアイスクリームケーキが、以前の350gから
320gに減少したことなどに対して消費者に警告しています。

https://gigazine.net/news/20230921-carrefour-puts-shrinkflation-price/

4 : 2023/09/21(木) 10:27:42.76 ID:nrLrU44g0
新商品発売!にするんやろ

5 : 2023/09/21(木) 10:28:24.13 ID:YGXjYDxE0
どこの国も同じなんだな

6 : 2023/09/21(木) 10:28:31.17 ID:iJsOd0Qm0
冷凍今川焼きを5個のつもりで買ったら中身4個になってて
数が合わなくて困ったことがあったわ

8 : 2023/09/21(木) 10:29:26.52 ID:gurSu+Rv0
カントリーマアムの2040年問題

10 : 2023/09/21(木) 10:30:39.16 ID:z8doitnD0
値段は抑えたい、でも利益は出したい
そんなセコい心理からのデフレ商法だからな
個包装にするとコストが増えるから思ったほど安くならなかったりするが
レギュラーサイズは値上げするも、ミニサイズを新商品として出した方が
まだ消費者には誠実に映ったろうにとは思う

11 : 2023/09/21(木) 10:30:46.52 ID:4YAweseh0
知らぬが仏

12 : 2023/09/21(木) 10:31:12.68 ID:6qkQ2pw50
ミネラル麦茶は増えてるというのに

17 : 2023/09/21(木) 10:32:18.75 ID:JrZR93TY0
コンビニに置いてある全ての商品この表記になりそう

18 : 2023/09/21(木) 10:32:25.39 ID:SOW4NxFE0
価格を10%上げるより中身を10%減らす方が割高だからなぁ

19 : 2023/09/21(木) 10:32:27.71 ID:iEooDvkN0
消費者の声に応えて食べやすい量にしただけです

21 : 2023/09/21(木) 10:33:53.35 ID:zhCW/vQ60
詐欺上等の日本とは違うな

23 : 2023/09/21(木) 10:35:05.87 ID:K0CtMyWa0
どんどん老化してる国なんだから
食う量も減ってちょうどいい

31 : 2023/09/21(木) 10:40:38.06 ID:3eeyRAiD0
女性にうれしい食べ切りサイズ

33 : 2023/09/21(木) 10:42:41.42 ID:7a+GM2ts0
>>31
これ嫌い

34 : 2023/09/21(木) 10:44:51.18 ID:Fgg67E3d0
キュキュットの詰め替えも新しい容器になって潰しやすくエコになりました!
とか宣伝してるけど770mlから700mlに減ってる事はだまってるな

43 : 2023/09/21(木) 10:51:06.60 ID:PtTBaK8O0
実際買うときそんなに気にしてないしな

46 : 2023/09/21(木) 10:52:35.62 ID:bBNG3gpE0
サイレント値上げしたあとリアルに値上げしたから
実質の値上げが大変なことになってる

49 : 2023/09/21(木) 10:56:22.13 ID:mFZ4cox40
オフランスにしては誠実なことだ

72 : 2023/09/21(木) 11:18:52.49 ID:Fgg67E3d0
>>49
食い物に関しては結構厳しくない?

53 : 2023/09/21(木) 11:02:11.32 ID:XOVJPABH0
法律的な話かと思ったら日本より簡単に返品されやすそうな現場が勝手にやってるだけかよ

54 : 2023/09/21(木) 11:02:22.83 ID:1HlNPeMq0
ほんこれ
値段あげてもいいから量は減らすなよ
騙された感がすごい

55 : 2023/09/21(木) 11:04:13.71 ID:d1IlhLBX0
こういうの義務化すると量を変えずに品質落としたまずい商品だらけになるからやめてくれ
まずくするくらいなら潔く値上げしてくれ

58 : 2023/09/21(木) 11:08:02.44 ID:r1c1g/IG0
5個入りパンが同じ袋で4個入りに問題

59 : 2023/09/21(木) 11:08:15.72 ID:ABKSrK/h0
ダイソーの袋系がめっちゃ数減らしとる

61 : 2023/09/21(木) 11:09:36.44 ID:JuCGQ6tT0
日本は菓子の袋がメチャ小さくなって草
どんどん健康的志向だ

65 : 2023/09/21(木) 11:10:46.58 ID:kj0EjDF40
もとの内容量まで記載してくれると比較も出来てなおヨシ

69 : 2023/09/21(木) 11:15:12.93 ID:ZQT4ld1Z0
内容量だけなら良いけど質まで下がってる商品もあるからなぁ

70 : 2023/09/21(木) 11:17:26.35 ID:iw2WuUKc0
飲料メーカーなんて消費税3%→110円、5%→120円、8%→130円、10%→容量減
って誠実さの欠片もない値上げしてる

71 : 2023/09/21(木) 11:18:48.48 ID:v8Lf0si50
初登場時の容量を併記してあるとわかりやすいね
まあ容量減らす以外に質の低い材料に切り替えたり
製法を一部変えたりではっきりしにくいコスト下げの問題も大きいが

97 : 2023/09/21(木) 12:17:55.81 ID:IWiPOPMl0

コメント