1 : 23/09/26(火) 00:42:43 ID:LtKi
4 : 23/09/26(火) 00:44:25 ID:B15F
ウクライナ死者数やべーやん
6 : 23/09/26(火) 00:44:59 ID:G2Cy
>>4
ウクライナのほとんどは国外への避難者や
ウクライナのほとんどは国外への避難者や
8 : 23/09/26(火) 00:47:28 ID:ebEc
これで日本の少子化は海外よりマシとか言うてるやつがいやん
10 : 23/09/26(火) 00:48:24 ID:aNqd
>>8
だってこの人口減って少子化よりも大量におる団塊世代以前のジジイババアがようやく寿命迎えて死にまくっとるからやもん
だってこの人口減って少子化よりも大量におる団塊世代以前のジジイババアがようやく寿命迎えて死にまくっとるからやもん
11 : 23/09/26(火) 00:52:59 ID:qhVl
日本は紛争国やから
13 : 23/09/26(火) 01:02:27 ID:NlqN
>>11
あかんやろどうみても
あかんやろどうみても
14 : 23/09/26(火) 01:08:34 ID:8EEB
若年人口が減るんやからGDPは減って当たり前やん
問題は1人当たりのGDPがずっと横ばいどころかやや減ってるってとこだな
問題は1人当たりのGDPがずっと横ばいどころかやや減ってるってとこだな
15 : 23/09/26(火) 01:10:23 ID:zlTn
すごいな、ポーランド。どうやったんだ?
16 : 23/09/26(火) 01:10:55 ID:LtKi
>>15
ウクライナ難民が来た
ウクライナ難民が来た
21 : 23/09/26(火) 01:23:07 ID:8EEB
ナイジェリアとか、人口ピラミッドがきれいな三角やからな
これから倍々ペースで経済成長せんとあのガキどもを養えない
絶望的やね
これから倍々ペースで経済成長せんとあのガキどもを養えない
絶望的やね
24 : 23/09/26(火) 01:24:03 ID:ZVrM
社会保険料下げちくり~なあ岸田頼むよ
27 : 23/09/26(火) 01:25:18 ID:UC3f
むしろ一人当たりGDPは円建てだと少しずつとはいえ右肩上がり続けとるからな
団塊バブルのジジイが足引っ張ってる中若者はようやっとるで
団塊バブルのジジイが足引っ張ってる中若者はようやっとるで
34 : 23/09/26(火) 01:27:11 ID:LtKi
まぁ弱男と結婚するくらいなら一人で生きたほうが幸せやろし
35 : 23/09/26(火) 01:27:19 ID:8EEB
そんなに人口問題を解決したきゃ1に移民、2に産み分け
遠心分離で、基本女しか埋まれんようにするくらいはできるやろ
遠心分離で、基本女しか埋まれんようにするくらいはできるやろ
38 : 23/09/26(火) 01:28:26 ID:wAVP
>>35
移民が一気にきたらそれは侵略やからそこで戦争やで
少しずつ入れてかないと絶対あかんくなる
移民が一気にきたらそれは侵略やからそこで戦争やで
少しずつ入れてかないと絶対あかんくなる
36 : 23/09/26(火) 01:27:34 ID:ZVrM
少子化問題に関して言えば非モテ男×行き遅れ女を生み出す自由恋愛競争が全ての元凶やからリベラールな建前をぶっ壊さないとどうにもならないゾ!
42 : 23/09/26(火) 01:29:24 ID:wAVP
>>36
言うて今までの皆婚自体がむりやり女を弱者にして
女の意思決定ではなく金で婚姻してたからな
その金の部分が格差になったからそら少子化だわ
言うて今までの皆婚自体がむりやり女を弱者にして
女の意思決定ではなく金で婚姻してたからな
その金の部分が格差になったからそら少子化だわ
40 : 23/09/26(火) 01:29:00 ID:ZVrM
これ言ったら確実に怒られるけど弱男が生まれてるのは社会のせいなんだよな
男女平等が進んだら女性視点で相対的弱者男性は増えますわという
男女平等が進んだら女性視点で相対的弱者男性は増えますわという
41 : 23/09/26(火) 01:29:09 ID:LtKi
人口減でも経済維持できる方法考えるほうが現実的やね
46 : 23/09/26(火) 01:30:46 ID:ZVrM
>>41
よし社会保険料を下げよう今すぐ下げよう
よし社会保険料を下げよう今すぐ下げよう
52 : 23/09/26(火) 01:33:26 ID:UC3f
>>41
実は高齢者の医療費と年金を削減したら財政問題解決するよ
実は高齢者の医療費と年金を削減したら財政問題解決するよ
57 : 23/09/26(火) 01:36:20 ID:ZVrM
>>52
岸田はよ社会保険料なんとかしてクレメーンス
岸田はよ社会保険料なんとかしてクレメーンス
50 : 23/09/26(火) 01:31:54 ID:wAVP
なお女の独立に金注ぎすぎるとイギリスの都市みたいに破綻する模様
シングルマザー支援で女を正社員にするのはいいけど
ダブルインカムの夫婦にさらに子育て支援ばら撒いたり
シングルマザー増やす政策にしてるのはおかしい
シングルマザー支援で女を正社員にするのはいいけど
ダブルインカムの夫婦にさらに子育て支援ばら撒いたり
シングルマザー増やす政策にしてるのはおかしい
56 : 23/09/26(火) 01:35:52 ID:LKaR
女に金渡しても無駄遣いして子供には届かない
58 : 23/09/26(火) 01:36:28 ID:kEB5
>>56
と、おもうじゃん?
明石市が女性やシングルマザーに手厚くしたら
人口ふえたんだよね
と、おもうじゃん?
明石市が女性やシングルマザーに手厚くしたら
人口ふえたんだよね
60 : 23/09/26(火) 01:37:05 ID:UC3f
>>58
神戸都市圏内で人が移動しただけやぞ
神戸都市圏内で人が移動しただけやぞ
61 : 23/09/26(火) 01:37:11 ID:ZVrM
>>58
明石市の出生率は実は全然上がってなくて周囲の自治体から移住が増えてるだけというソースを誰か持ってきてペタペタしてくれーい!
明石市の出生率は実は全然上がってなくて周囲の自治体から移住が増えてるだけというソースを誰か持ってきてペタペタしてくれーい!
66 : 23/09/26(火) 01:38:08 ID:8EEB
>>58
本当はシングルマザーを増やさないほうがいいんやけどね
相手を吟味して十分な準備の上で結婚して子供つくってほしい
昔なら結婚は家どうしのことやったから、自然とこれができてなんやろ
本当はシングルマザーを増やさないほうがいいんやけどね
相手を吟味して十分な準備の上で結婚して子供つくってほしい
昔なら結婚は家どうしのことやったから、自然とこれができてなんやろ
64 : 23/09/26(火) 01:37:46 ID:LtKi
日本国内で自治体レベルの人口増なんて結局ほかから吸い上げてるだけでなんの解決にもなってないんよな
65 : 23/09/26(火) 01:37:55 ID:ldt3
一夫多妻認めりゃ簡単に人口増えるやろ
つよつよイケメンが女孕ませまくればええ
つよつよイケメンが女孕ませまくればええ
68 : 23/09/26(火) 01:38:30 ID:ZVrM
>>65
ふーむ一夫多妻で「結婚」するということは男が扶養するということになるわけだが果たしてイケメンくんはそれを望むだろうか?
ふーむ一夫多妻で「結婚」するということは男が扶養するということになるわけだが果たしてイケメンくんはそれを望むだろうか?
70 : 23/09/26(火) 01:39:12 ID:ZVrM
真面目に一夫多妻を考えると財産分与を筆頭とする制度は改正がいる
嫁の数だけ財産が分割されるとなると男サイドにあんまりメリットがない
嫁の数だけ財産が分割されるとなると男サイドにあんまりメリットがない
71 : 23/09/26(火) 01:39:16 ID:LtKi
一夫多妻維持するなら外れた男が多額の税金なりで負担しないととても養えないでしょ
91 : 23/09/26(火) 01:46:48 ID:5t1g
少子化そのものを解決するのではなく少子化にも耐えられるコンパクトな国家に日本を作り変えるべきなんやないの
例えば過疎地のインフラは順次廃止、高齢化で自治できない自治体は統廃合、国営の社会保障サービスは規模縮小&民営化、少子化対策費含むあらゆる給付金や補助金をやめて減税、単純労働は外国人に任せる
遺伝的多様性とかは正直どうでもいい(将来的にデザイナーズベイビーやら遺伝子改変技術の浸透で何とかなると思うので)
例えば過疎地のインフラは順次廃止、高齢化で自治できない自治体は統廃合、国営の社会保障サービスは規模縮小&民営化、少子化対策費含むあらゆる給付金や補助金をやめて減税、単純労働は外国人に任せる
遺伝的多様性とかは正直どうでもいい(将来的にデザイナーズベイビーやら遺伝子改変技術の浸透で何とかなると思うので)
99 : 23/09/26(火) 01:49:07 ID:LtKi
人権制限してまで国維持しようとするくらいなら別に滅んでもいいかなっていうのが大勢でしょうね
105 : 23/09/26(火) 01:50:19 ID:5t1g
>>99
ほんこれ
一度与えた自由を簡単に放棄させられると思うな
全体主義より人々の自由な選択を繰り返した結果滅亡する方がマシや
ほんこれ
一度与えた自由を簡単に放棄させられると思うな
全体主義より人々の自由な選択を繰り返した結果滅亡する方がマシや
120 : 23/09/26(火) 01:53:56 ID:rStz
>>99
例えばアフリカは少子化の危機とは程遠いけど日本も少子化解消の為にアフリカと同じ生活レベルまで落とせるかって言われたら全力で拒否されるやろな
例えばアフリカは少子化の危機とは程遠いけど日本も少子化解消の為にアフリカと同じ生活レベルまで落とせるかって言われたら全力で拒否されるやろな
111 : 23/09/26(火) 01:51:46 ID:LtKi
人口維持するために生活水準倫理観全部戦前レベルまで下げますなんて今更無理だし従う人もおらんからね
114 : 23/09/26(火) 01:52:24 ID:oWEg
今はネットが現実と結びつく世界やからな
そのネットで結婚や異性に対するネガキャンが多ければそりゃそうなる
そのネットで結婚や異性に対するネガキャンが多ければそりゃそうなる
124 : 23/09/26(火) 01:54:59 ID:LEbN
外人にいわれてるつ
160 : 23/09/26(火) 02:07:33 ID:ZVrM
ふむ
162 : 23/09/26(火) 02:08:18 ID:LtKi
>>160
ドルが強すぎる
ドルが強すぎる
219 : 23/09/26(火) 03:11:38 ID:mKy8
少子化は先進国の中で止めることが出来た国は今のところないってホンマ?
221 : 23/09/26(火) 03:12:03 ID:ZVrM
>>219
ない
OECD加盟国で出生率が人口置換水準を上回ってるのはイスラエルのみ
ない
OECD加盟国で出生率が人口置換水準を上回ってるのはイスラエルのみ
コメント